NEWS&TOPICS
NEWS&TOPICS

秋桜祭2025

平素は本校の教育活動ご理解とご協力を賜り、心より御礼申し上げます。

 

先日、令和7年度の秋桜祭が校舎にて開催されました。

今年度のテーマは『百色の青春を桜花』でした。

両日とも、あいにくのお天気ではありましたが、

各フロアごとの装飾や企画は見事!校舎はにぎやかに盛り上がりました。

 

【1学年】

▶代々木秋桜美術館~失われた 水晶~(謎解きスタンプラリー)

美術品のクオリティーが見事で、まるで美術館にいるようでした!

 

▶縁日(縁日)

あたたかな手作り縁日は大人から子どもまで楽しめました!

 

▶1年生の焼きそば(焼きそば)

〇〇先生秘伝のソース焼きそば!お店顔負で美味でございました♡

 

【2学年】

▶マサキンクレープ(クレープ)

甘いクレープからおかずクレープまで、様々な味が楽しめました!

 

▶ケミダ(喫茶)

化学(chemistry)をイメージしたカフェで、本家?〇メダコーヒーもビックリ!?

 

▶KIRSCH BLŪTE(カジノ風ゲームセンター)

雰囲気ある店内で、ババ抜き、ダーツ、ブラックジャック、ハイ&ローが楽しめました!

 

【3学年】

▶さくら幼稚園(お化け屋敷)

ストーリーのあるお化け屋敷…、悲鳴も聞こえてきましたが、笑顔も見られました(^^)

 

▶金だこ(たこやき)

甘い系たこやきや、曜日限定の具材なども楽しめて好評でした!

 

▶American cherry diner(アメリカンカフェ)

過去一クラスのクオリティーの装飾と映えメニューは見事でした!

 

学年企画以外にも…

▶PTA・・・チャリティーバザー

 

▶アート&コミック部・・・作品展示・販売・ライブアート

 

▶美術・イラストコース・・・作品展示

 

▶写真部・・・作品展示

 

▶3F廊下・・・体育祭団旗・写真展示

【1年生】

【2年生】

【3年生】

 

▶国語科・・・作品展示

▶選択授業(写経)・・・作品展示

▶桜の会・・・ハンドメイドバザー

など、見どころ満載のでした!!!

 

また、今年も卒ボラチームが、文化祭をサポートしてくれました。

卒業後も一緒に文化祭を盛り上げてくれたこと、本当に感謝です。

 

準備から当日の運営まで、実行委員が中心となり

様々なアイディアや頑張りを見せてくれました。

生徒主体の見事な校舎開催となりました。

 

次回は11月7日(金)にホール発表が控えています。

引き続き準備や練習を重ね、思い出に残る1日にしましょう!