教員ブログ
教員ブログ

春のお知らせ

こんにちわ[かわいい]オオサワです。
立春が過ぎ、梅の花がぽつぽつと咲き始め、急に春の訪れを感じます[かわいい]
生徒からも、早く春にならないかなぁ~なんて声をよく耳にします。
春と言えば、桜、山菜、ウグイス、お花見をイメージしますが、
みなさんはどうですか?
季節の移り変わりを五感で味わうことができるなんて、日本は本当に素敵なところだなと
つくづく感じます。
そんな日本では、季節の訪れを観測する一つの指標として様々な生物を取りあげています。
例えば、植物ならウメ、アジサイ、イチョウなどで、動物ならウグイス、モンシロチョウ、トノサマガエルやホタルです[ぴかぴか(新しい)]
ところが、最近の新聞でこの生物季節観測の対象となっている動物の見直しによって、
カエルやホタルが削除されるという記事を見ました。
理由は、
①生息地である水田などが身の回りからなくなってきたこと
②温暖化によって、生物活動サイクルがずれてきたこと
だそうです。
地球規模でなく、個人でできる小さなエコ活動が習慣付いてきていますが、
こういった記事を見ると、この習慣の大切さを改めて実感します。
五感で味わうことのできるこの”季節感”をいつまでも自慢できる国でいたいですね[かわいい]
今年の桜はどんな風に咲くのでしょうか[グッド(上向き矢印)]今から、想像するだけで心が弾みます[るんるん]