教員ブログ
教員ブログ

交通研究部

こんにちはテラセです。
5月は行事が多く、生徒たちも忙しい毎日を送っていましたが、
6月に入り、授業の日々が続いています。
先日、生物の授業でブロッコリーのDNA抽出をやりました。
気軽にできる実験なので、御家庭でもチャレンジしてみてください。
実験.jpg
この画像ではよくわかりませんが、ぜひ、自分の目で見てみてください。
準備・・・ブロッコリー、塩化ナトリウム10g、エタノール30mL、水200mL、家庭用食器洗剤1mL、
     乳鉢(すり潰せることができれば何でも大丈夫です)、茶こし、ガラスコップなど・・・。
方法・・・①水200mLに塩化ナトリウム10gと食器洗剤1mLを加え、
      よくかき混ぜてDNA抽出液を作ります。
     ②ブロッコリーの花芽を切り落とし、花芽を乳鉢でよくすり潰します。
 
     ③30mLのDNA抽出液を注ぎ、穏やかにかき混ぜます。その後、茶こしで固形物を除き、
      ガラスコップへ移します。
     ④エタノール30mLをコップの壁を伝うようにゆっくり流します。
すると・・・液体が2層に分かれ、下層のDNA抽出液から上層のエタノール層に白い繊維状のものが
      浮上します!
               これがDNAだ!
少し調べたらグレープフルーツジュースでもできるみたいですね。
こちらの方が潰す手間もないので気軽にできるかもしれません・・・。
グレープフルーツジュースの方がいい匂いですし。
話が変わりまして、
5月下旬は交通研究部で新宿駅に電車の撮影に行ってきました。
良く晴れた一日で暑かったです。
今回は8番線(中央線)です。
8番線ホームはJR新宿駅の中心部ともいえる場所で、色々な電車を見ることができました。
部員たちはみんな楽しそうに撮影を始めました。
もちろん黄色い線の内側などマナーにも気を配ります。
電車.jpg
電車もたくさん来て凄いのですが、
私は新宿って都会だなーとしみじみ思ってしまいました。
新宿駅の2013年度の利用人数は約335万人で、日本のみならず世界一の乗降人員を誇る駅だそうです。
新宿駅を経由し、いろんな人が通勤、通学、遊びに行ったりしていると考えるとなんだかわくわくします。
カラス.jpg
空には都会のカラスが飛んでいました。
さくら国際高等学校 東京校のHPはこちら