

卒業証書授与式
日頃より本学の教育活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
さて先日、令和6年度 卒業証書授与式が挙行されました。
当日は雪の予報も出ていて心配しましたが、
3年生の日ごろの行いのおかげでしょうか、
雨や雪に降られることなく無事に挙行されました。
卒業証書授与ではクラスごとに呼名がされ、
クラス代表が登壇して証書受け取りました。
代表者による3年間を振り返ったスピーチでは、
仲間や先生、保護者の方への感謝の気持ちを、
堂々と清々しい姿で見事に伝えてくれました。
在校生の送辞では、卒業生である先輩たちへの
憧れや感謝の気持ちが強く伝わると同時に、
最高学年になる覚悟や、強い思いも感じました。
卒業生による答辞では、中学時代のことにも触れながら、
さくらで過ごした3年間を振り返りました。
授業のこと、行事や委員会活動のこと、部活動のこと…。
語られるエピソードの一つひとつに、
その瞬間がよみがえり、胸があつくなりました。
まっすぐ前を向き、堂々と話す姿はキラキラとまぶしかったです。
卒業生による合唱では、練習を重ねた成果が発揮されました。
たくさんの歌声が重なり、会場中が感動で包まれました。
卒業証書授与式終了後は、各クラスで最後のホームルームが行われました。
担任から一人ひとりに証書が授与され、クラスメイトに向かって別れの挨拶をしました。
あちこちの部屋から笑い声や、歓声、鼻をすする音が聞こえてきました。
ホームルーム終了後は、同会場にて卒業パーティーが行われ、
卒業生が主体となって企画した楽しい時間を過ごすことができました。
さくら国際高等学校 東京校を支えて、盛り上げてくれた3年生。
卒業おめでとう。
そしてありがとう。
これからもずっとずっと、応援しています。
