

文化祭【ホール発表2024】
平素は本校の教育活動ご理解とご協力を賜り、心より御礼申し上げます。
さて、先日令和6年度 秋桜祭ホール発表が無事開催されました。
当日は多くの方にご来場いただき、大いに盛り上がりました。
【表彰】
~文化祭パンフレット表紙 選出者~
~さくら百人一首 受賞者~

【保護者コーラス同好会】

【軽音楽部】
~Our Hair is Bkack~
3年生のガールズバンド
2曲目は2年生の男子も加わり懐メロを披露しました


~おかしなパン~
3年生と2年生によるバンド
おいしくるメロンパンの「look at the sea」をパフォーマンス

~The sun~
Queenの名曲を熱唱!!!
会場が盛大に盛り上がりました!!!


【合唱部】
~合唱~
軽音楽部とのコラボで「WINDING ROAD」、
ピアノ伴奏で「いのちの名前」、「地球儀」を心ひとつに歌いあげました。



【3学年・音楽】
~合唱~
それぞれの道にすすみ、それぞれの正解を探す3年生、
一丸となって「正解」を歌いあげました。

【英語科】
~Enjoy English Speech~
代表生徒がそれぞれのメッセージを英語でスピーチ。
司会の2名をはじめ、3名が流暢な英語を披露してくれました。

「I WANT TO SAY THAT…」

「Talking about my dream」

「Ancient Egypt – Canopic jars –」
【1学年・総合エンターテインメントコース】
~朗読劇・ダンス~
朗読劇では「ドール」、「桃太郎」2つの作品に挑戦し、
初舞台とは思えない堂々としたパフォーマンスでした。


【演劇部】
~トウト美術館~
原作をさくら風のオリジナルサスペンスに仕上げました。
見事な演技で世界観に引き込まれました。

【三信高校との交流会】
~各学校の代表生徒によるスピーチ~

~プレゼント交換~

~1学年と三信高校の生徒の夜合唱「We Are The World」~

【国語科】
~青年の主張~
日ごろかかえている思いを発表しました。

「雰囲気は“フインキ”?」

「戦争を解決する方法」

「自分を愛する必要性」
【2学年・総合エンターテインメントコース・2年生】
~ラジオドラマ・ダンス~
ラジオドラマでは「狼と七匹の子山羊」をコミカルに演じました。
昨年よりパワーアップした堂々のパフォーマンスが印象的でした。


【3学年・総合エンターテインメントコース】
~生アフレコ~
アニメに合わせて、アフレコを披露しました。
3年間の集大成!見事なアフレコでした。



【選択授業・音楽】
~和太鼓~
八丈島太鼓を力強く、見事に披露しました。

【2学年・ソーラン節】
各クラスで練習を重ね、本番では学年が一体となった
壮大なパフォーマンスを披露してくれました。


【国際交流委員会】
~ラオスフェスティバル報告~
準備期間からラオフェス当日の様子まで、
ステキな動画にまとめ上げました。
【選択授業・動画製作】
先生たちを巻き込んだ「踊ってみた動画」
会場は爆笑の渦につつまれました!
【ダンス部】
ダンス部が圧巻のパフォーマンスでフィナーレを飾りました。




コース授業や教科授業、部活動、学年での企画など、
練習の段階から各団体の本気度が伝わってきて当日が楽しみでした。
期待を裏切らないクオリティーの高さに感激の1日となりました。
ステージ上の生徒はもちろん、
それを見守り応援するすべての人が、
キラキラの笑顔で過ごすことができた1日となりました。
この先も、たくさんの笑顔あふれるステージを期待します。



































